SNS 創作活動をするための方法

インスタ素人が絵垢でフォロワー0から5000人まで増やした体験談

※当記事には広告が含まれる場合があります。

こんにちは!ふるもーす(@frumosart)です!

今回はインスタ超初心者だった私が「イラスト垢を運用してフォロワー0から5000人まで増やした軌跡」を紹介しますね。

絵を描くのが好きだから自分の作品を発信したい!
SNS苦手だからどうやって運用したらいいのか分からない
インスタって写真が上手くないとダメなんじゃないの?

そんな風に思っている人も多いハズ。

大丈夫です、SNSに苦手意識があった私でもいつの間にかフォロワー5000人突破出来ましたから!

・ジャンルはイラスト
・知り合いゼロの状態から始めたのでリアルにフォロワー0人
・初めてのインスタアカウントなので超初心者

そんな私が、イラスト垢でどういう風にフォロワーを増やしていったのか?

その経緯を個人的な感想とともに時系列に綴っていきますので、これからインスタでイラスト垢をやってみようと考えている方は是非参考がてら読んでみて下さいね。

フォロワー0人から100人までにやったこと

というわけで、早速フォロワー5000人までの道のりをシェアしていきたいと思います。

その前に、参考程度に私のインスタ開始時のスペックをサクッと記しておきますね。

まず、イラストは白黒です。

鉛筆で手描きしたものをアプリでスキャンしてそのまま投稿しているため、映える要素はゼロ。

ギャラリーは常にモノクロで非常に地味な印象です。

イラストのテーマ・内容は、2次創作ではなく1次創作でオリジナルの動物キャラクターがメイン。

ほっこりゆるキャラ的なものをイメージしてもらえれば。

ギャラリーを整える

まず一番最初にやったことは、9枚分の画像を投稿してギャラリーを整えること。

1、2枚しか絵を投稿していないと非常に寂しい印象&見栄えも悪いので、何でもいいから9枚アップしてとりあえずの見た目を作ることから始めました。

更新頻度に関しては、アカウント開設当初は毎日イラストを投稿していました。

簡単なイラストでもいいので、とにかく毎日上げてSNSに慣れたかったというのもあります。

初めの方はタグもよくわからなかったので、イラストとか鉛筆イラストとかそれっぽいものを30個MAXまでつけていました。

投稿内容は画像だけで文章はナシ。

キャプション欄にはハッシュタグだけをズラーっと羅列していました。

基本的に初期の投稿はいいねがついてもせいぜい4つとか5つでかなりしょぼかったです。

しかも、それらは全てツールを使っていそうないかにもな業者っぽいアカウントばかり。

自分からいいねやフォローをしていく

地道に毎日投稿していればフォロワーも徐々に増えるかな~?

なーんて思っていた私。

しかし、そんな甘い考えは15枚くらい絵を投稿したところで早々に打ち砕かれました。

何も考えずにただイラストを上げ続けてもフォロワーもいいねも全然増えないんです。

そのことに気付き、少々焦りが出始めます。

何せ、今のところフォロワー0、フォローもゼロ。

自分から積極的に知らない人にいいねをしたり、フォローをしていかないとアカウントの存在すら知ってもらえない。

そのシビアな現実を突きつけられ、急遽方針を変更し、自分から積極的にアクションを開始します。

しかし、初めの方は散々でした。

超弱小アカウントゆえ、いいねをしてもいいね返しだけでフォローは全然してもらえないし、勇気を出して気になるアカウントをフォローしてもフォローバックはされずにスルー。

・・・インスタ、なかなかにハードです(涙)

一瞬、心が折れそうになりました。

しかし、ここで諦めるわけにもいきません。

あれこれ考えた末、自分と同じ時期にアカウントを立ち上げたばかりの初心者の人を狙って(フォロワー数が一桁とか二桁台の人)ちょこちょこフォロー活動を行うことに。

そしたら、5回に1回くらいはフォロバしてもらえるようになりました。

フォロワー50人~100人まではそんな感じで少しずつ増やしていきましたね。

100人を超えたあたりで徐々にインスタをちゃんとやってます感が出るようになり、苦手意識も多少はなくなってきたのを実感。

私はここまでが一番辛かったです。

インスタフォロワー100人から300人まで

引き続き毎日イラスト投稿しつつ、フォロー活動も並行して行っていきます。

100人越えた後も、アカウント立ち上げたばかりの人や相互フォローしてくれそうな人をメインにフォローをしていきました。

フォローした後に初めましての挨拶コメントをすると、多少フォロバしてもらいやすくなる気がしますね。

100人から300人くらいまではほぼ相互フォローで増やしていきました。

ちなみに、この頃は投稿は毎日するものの、ストーリーズはやり方がいまいちわからなくて手をつけていませんでしたね。

コメントも自分に来たコメントにだけ返信する形にしていて、コメント周り等は特にせず。

ハッシュタグは30個みっちり入れて色々試行錯誤したおかげなのか、たまにトップ投稿をとれることもあったり。

そんな感じで相互フォローを中心に300人まで増やすことに成功しました。

インスタフォロワー300人から500人まで

フォロワー300人を超え、次は500人を目指していくわけですが、この辺りで一度プロフィールを見直すことにします。

自分のアカウントは何のためのアカウントで、どういう投稿をしているのか?

これを初見の人にももっと分かりやすく伝えられるような内容に変更した方がいいのではと感じたんですね。

で、自分なりにプロフを書き換えたところ、500人超えてからはいいねだけでもフォローをしてくれる人が増えてきました。

しかも、その後で自分がフォロバしなくてもフォローを解除されることがなくなってきたんです。

プロフを変えてフォロバ率が多少高まったので、やはりプロフは大事だと実感。

自分のフォロー数が350人を超えたあたりで、フォロバをむやみやたらにするのは控えることに。

というのも、フォローしている人達の投稿にはなるべくいいね等をしていきたいので、これ以上フォロー数が増えると追えなくなると思ったからです。

プロフ変更をきっかけに投稿内容もマイナーチェンジ。

画像だけ載せるではなく、文章もちゃんと書こうと思い、絵に関連した物語を載せるようにしました。

そのおかげで多少コメントも入るようになり、徐々にインスタも面白いと感じ始めます。

元々インスタは写真がメインのアカウントという認識があったため、文章書いたってどうせ誰も読まずに流し読みだろうな~と思っていたのですが・・・。

意外と皆ちゃんと読んでいるみたいで、絵と文両方載せることが大事なんだなと気付かせられました。

インスタフォロワー500人から1000人まで

引き続き投稿は続けつつ、ひたすらいいね周りをして3カ月くらいでようやくフォロワー1000人を達成。

プロフを整えて、投稿内容をある程度統一し、毎日もしくは最低でも3日に一度くらいの頻度でコンスタントに投稿する。

この条件下でいいね周りをしていれば1000人までは増やせることが分かりました。

ちなみに、ここまでで投稿がバズったりすることは一度もありませんでしたね。

たまにハッシュタグでトップ投稿に入ったりはするものの、だからといって1日に何十人もフォロワーが増えたりということはなく・・・。

非常に地味な感じで淡々と増えていったという感じです。

インスタフォロワー1000人から2000人まで

フォロワー2000人までは上記と同じような方法でいけました。

むしろ、1000人達成の時の方が大変だった印象があります。

2000人突破以降は投稿を3.4日に一回の頻度(たまに5日に一回になったりすることも)にして、ゆるゆると運営するスタイルに切り替えました。

このあたりでようやくストーリーズに手を出すことに。

といっても、ストーリーズに関してはコンスタントに毎日上げていたわけではなく、思い立った時に不定期で載せる感じです。

たまに色塗り風景を載せたり、簡単なラクガキを載せたりとラフにやってましたが、ちょこちょこ見てくれる人もいたので嬉しかったですね。

フォローしている人のストーリーズも暇なときにババっと流し見する程度で、そこで誰かと絡んだりというのは特にありませんでした。

インスタフォロワー2000人から3000人

フォロワー2000人台まではいいね周りを適当にしていても簡単にいったのですが、3000人を超えるのはちょっと時間がかかりました。

3000人が一つの壁でしたね。

というのも、フォロワー3000人くらいになるといいね周りをしてもなかなかフォローが返ってこなくなるからなんです。

特に、フォロー数とフォロワー数の差が開いているとフォロバ狙いの人はフォローしてくれなくなる傾向がありますね。

相互フォローならもう少しリアクションが良くなるのかも知れません。

この頃は投稿は3日に一度くらいの頻度をキープして、その代わり文章をしっかり書くようにしました。

ストーリーズも毎朝1投稿は必ずするように自分の中でルールを決めていました。

単純接触効果もあり、毎朝ストーリーズをあげることで毎回見てくれる人も徐々に増え、自分にとっても楽しくやれるように。

ここで困ったことが一つあって、フォロワー2500人を超えたあたりから投稿へのリーチ数が減ってきて焦り始めます。

明らかにフォロワー1000人くらいまでの時の方がトップ投稿に載りやすくなっていたような気がするんですよね。

ハッシュタグの数を減らしたり、検索需要が大きいタグ、小さいタグの割合を変えたりと自分なりに試行錯誤してみたのですが、なかなかトップに上がらなくなり少し凹みます。

インスタフォロワー3000人以降

3000人を突破したのはインスタを始めてから半年くらい経ってから。

同じ時期に始めた人達が毎日投稿を続けて投稿数も200以上あるのにも関わらず、フォロワー数500人いくかいかないかくらいの人も多く・・・。

そう考えると、いいね周りは非常に効果があるのだなと感じました。

個人的には3000人というのを一つの区切りとして捉えていたのもあり、ここからは更新頻度を4.5日に一度くらいに落としてひたすらいいね周りに励みます。

その代わりといっては何ですが、毎朝のストーリーズだけは欠かさず更新するようにしました。

おかげで投稿頻度を落としてもあまりご無沙汰感はないみたいで、フォロワーの反応率もそこそこキープ。

自分の文章やイラストを好きになってくれる人達もちょこちょこ現れ始め、やる気も一気にアップ!

3000人を超えると一端のインスタグラマーとしての意識も芽生え(?)、何となく気が引きしまります。

もっとちゃんと運営しようとか、こんなことをしてみたらいいのかも?といった風に、あれこれ自分なりにトライ&エラーをするようになったのもこの頃。

タグが多すぎると逆に検索にかかりにくくなるという話を聞いてからは、30個を20個くらいに減らしてみたりもしましたが、正直あまり効果を感じられず・・・。

再び30個に戻すと多少リーチ数が増えたので、やはりタグは多い方がいいのかも・・・なんて思ったり。

個人的に3000人超えたあたりからは地道ないいね周りをするかしないかでフォロワー数が変わってくるかなと感じました。

投稿をしてもそれがトップ投稿に載るかどうかは分からないし、載っても劇的にフォロワーは増えなかったのでフォロワーを増やしたいなら自分からアクションを起こすしかないなと感じましたね。

3000人以降は4000人だろうが5000人だろうがかかる労力は一緒で、とにかくいいね周りをコツコツやるしかないです。

我慢と忍耐と根性で乗り切る感じですね。

まとめ・初心者でもインスタフォロワー5000人は可能!

というわけで、イラスト垢を運用してフォロワー0から5000人まで増やした道のりをザッと振り返ってみました。

参考になる部分があれば嬉しいです。

個人的には最初の100人までが一番辛かったですね。

誰にいいねをしていいか分からなかったし、フォローも返ってこないし(泣)

インスタはいいね周りをするにしてもまずは最初の9枚を整えてからがスタートです。

ジャンルによってフォロワーの伸びにはかなり差があるように思うので、他のジャンルではもっと〇〇なのに!と思う部分もあるかも知れません。

イラストでも2次創作とか、育児漫画や生活系のあるあるネタ系の漫画等は伸びがよさそうですが、オリジナル作品はかなりスローペースでフォロワーが増えていきます。

とにかく諦めないことが肝心です。

投稿を続けるうちにコメントも増えてきますし、タグ付けしてくれたりコラボの話が来たり、外部からお仕事依頼が来たりするようになったりもするので地道にコツコツ続けていきましょう。

そしたら、いつかきっと光が見えてきますよ。

現にSNS超苦手で人見知りでインスタ初心者の私でも5000人いったんですから。

あなたにもきっとできます!

自分に出来るペースでインスタを楽しみながらフォロワーを増やしていきましょう。

それでは、楽しい絵描きライフを!

ちなみに、私がやっている創作活動についてはこちらのインスタアカウントでチェック出来ます⇒@frumosart

是非フォローして下さいね♪

YouTubeもやっているのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします↓↓

インスタ関連の記事はコチラ♪

-SNS, 創作活動をするための方法
-