創作活動をするための方法 動画制作

動画編集素人がパワーディレクターを使ってみた感想と口コミを紹介

※当記事には広告が含まれる場合があります。

こんにちは!ふるもーす(@frumosart)です!

今回はサイバーリンクの動画編集ソフトPowerDirector(パワーディレクター)を使ってみた感想についてを紹介しますね。

オリジナルキャラクターを登場させた紙芝居アニメのようなものを作ってYouTubeに載せてみたい!

そんな気持ちで手を出してみた動画編集でしたが、初心者なりに色々やってみて感じたこと等を個人的意見や見解も交えながら語っていきたいと思いますので、

・動画編集をやってみたい
・自分で絵本や紙芝居動画を作りたい
・どんなソフトがいいのか知りたい

という方は是非参考がてら読んでみて下さいね。

>>PowerDirector公式サイトをチェックする

サイバーリンク

機械音痴の私がパワーディレクターを購入しようと思った理由

そもそも今回、何故私がパワーディレクターというソフトを買おうと思ったのか?というと・・・

有名だったから!(笑)

元々Windowsユーザーだったので、Windowsで使える動画編集ソフトを探していた私。

ネットでソフトについてあれこれ調べていた際、シェア数がナンバーワンで皆使っているという口コミを見て、

「有名なソフトならとりあえず安心だろう・・・」

と安易に考えたわけです(笑)

有名なソフトの何がいいっって「操作方法で分からないことが出てきた時に検索やYouTubeでやり方が解説されている可能性が高い」こと。

マイナーでマニアックなソフトの場合、玄人向けのものが多くて、初心者向けの解説動画等は少ないですからね。

power directorには無料の効果音やBGM、サムネ用の動画等がついてくる点も、作品を作っていくうえではかなり便利そうだなと思ったのも購入を決めた理由の一つです。

動画編集は無料ソフトじゃだめ?私が無料ソフトを選ばなかった理由

動画編集をやりたい!

そう思った時に、まず最初は無料ソフトを使うことを考えますよね。

私もそうでした。

しかし、無料だと大抵の場合

・使える機能に制限がある
・機能を拡張する際は結局有料版を使うことになる
・無料版だとロゴが消せない

といったデメリットがあったために使い勝手がいまいちだと感じました。

初心者だからなるべくお金をかけずに動画編集をやっていきたい・・・

そういう気持ちはあったものの、今後ある程度継続的に動画制作をしていくのなら最初から有料のを使った方が色々な意味で効率がいいなと感じたんです。

仮に途中で無料ソフトから別の有料ソフトに変更した場合、ソフトやツールが変わる度にやり方を再度覚え直さないといけないのは面倒だし非効率的。

だったら最初から本格的な機能をもった有料ソフトを使った方が潰しが効くなと思ったので、パワーディレクター購入を決めました。

買い切りとサブスク型?パワーディレクターの種類と値段について

power directorは公式から簡単にダウンロード出来ます。

料金プランが色々あって、どれがいいのかよく分からなかったのでこれもネットで調べまくりました。

その結果、大まかに分けるとパワーディレクターには

・通常版(買い切り型)
・サブスク型

の2種類があり、

通常版
・PowerDirector Ultra(12,980円)
・PowerDirector Ultimate(16,980円)
・PowerDirector Ultimate Suite(20,980円)

サブスク型
・PowerDirector 365(月517円)
・Director Suite 365(月998円)

という風に料金が分かれているということが発覚。

ちなみに、私が購入したのがサブスク型のDirector Suite 365

最初は一括で買っちゃった方が長く使うのなら安上がりかなと思ったのですが、サブスク型にした理由は「新しいバージョンが出たら無料でアップグレード出来る」から

買い切りだと無料アップデート出来ないみたいなので、そこはちょっと微妙だなと思いまして・・・。

サブスク型のDirector Suite 365には

・ほぼ全部の機能が使える
・音声編集ソフト「オーディオディレクター」も無料使用可能
・無料の写真や動画・BGM・効果音といった素材も使い放題

というメリットがあったので、あえてこちらを選びました。

最初は音声編集ソフトなんて別にいらないかなと思ったのですが、これは絶対にあった方がいい!!と声を大にして言いたいですね。

動画編集する際、

・いらないノイズの除去
・ナレーションの音量の調節

といった音に関する細かい作業をしていくんですけど、この時に互換性のある音声ソフトが使えるってのはめちゃくちゃ便利なんですよ。

パワーディレクターだけでもノイズの除去とかはもちろん出来るんですが、オーディオディレクターの方がより細かい設定が出来るんですよね。

あって損はなしというか、むしろあった方が作業がサクサク進みます。

実際にこれは作業を始めてから実感。

また、無料のBGMや効果音もめちゃくちゃ色々な種類があるうえ、どれもこれも使い放題というのが最高ですし、初回の紙芝居アニメからあれこれ使って楽しんじゃいましたよ~(笑)

結果的にサブスク型で音声編集つきのプランDirector Suite 365にしたわけですが、この選択肢は大正解。

パワーディレクターの種類に関しては、自分の使用目的やお財布事情と相談して決めればいいと思いますが、私個人としてはサブスク型のDirector Suite 365はおすすめですよ!

サブスク型なら30日間の無料体験も可能なので、まずはそちらから試してみるのもありだと思います♪

初心者がパワーディレクターを実際に操作してみて感じたこと

パワーディレクターを実際に使用してみた感想についても軽くシェアしていきますね。

最初に言ったように紙芝居型の簡単なアニメを作りたかったので、まずは画像をいくつか繋げてそれに音声やBGMを足していく動画を作ることから始めました。

当然、今回が使うのが初めてだったので操作方法も機能のことも何も分からず、一つ一ついじりながら慣れて大体の概要を掴んでいく・・・というところからのスタートです。

操作方法に関しては文字だと分かりにくかったので、YouTubeで初心者向けの解説動画を探して、それを見ながら一緒に操作していきました。

分からない単語やシチュエーションに出くわした時は一つずつGoogle検索で見つけて解決するという、非常に地味な作業が延々と続きました(笑)

それでも、半日でお試しのスライドショー的な動画を一つ作れたので、思っていたよりも操作は難しくないかも・・・?と感じましたね。

ちなみに、私達が作った動画はこんな感じ↓

よかったらチャンネル登録していただけると嬉しいです↓↓

パワーディレクターのメリット

パワーディレクターを実際に使ってみて感じたメリットについては以下のような感じです。

・体感的に何となく操作できる
・音声編集も簡単に出来る
・無料素材が豊富
・色々な機能がある

やはり、有名なソフトなだけあって初心者にも分かりやすく、簡単に扱える点はよかったですね。

解説動画が沢山あるので、半日触れば多少はソフト自体に慣れることが出来ます。

音声編集がついている点も非常にグッド。

動画を作る以上、台詞であったりナレーションであったり、音は何かしら必要になってくるのでそれらの作業を互換性のあるソフトで同時進行的にやれる点はかなり便利だなと。

無料のBGMも想像以上に色々な種類があって、面白いものからホラーなものまで何でもござれ。

無料素材のおかげでアニメを作る際にもイメージが浮かぶというか、作りたいもののアイデアが無限に広がりそう。

サブスク型なので自分の都合に合わせて辞められるのも地味にありがたいです。

パワーディレクターのデメリット

パワーディレクターのデメリットについては、そもそも私自身がまだ使いこなしていない初心者なので、機能面であれこれ言うほどの知識もスキルもありません(汗)

他のソフトも使ったことないので安易に比較も出来ないのですが、しいて言うなら自分的には「機能が多すぎて覚えきれない」ところがデメリットかなと。

便利な機能が沢山あるため、あれもこれもと手を出そうとすると覚えることがありすぎて初心者だと逆に混乱してしまうかも知れません。

最初は最低限の基本操作と自分が必要な機能だけ絞って覚えて、それをちゃんとマスターして使いこなせるようになってから次のステップに進んでいったほうがいいかと思われます。

気合入れて欲張ってもどれもこれも中途半端になってしまうので、一つずつ腰を据えてトライしていくといいですよ。

初めてのことって覚えるまでが大変でハードルも高いですが、デジタル音痴の私でも一応覚えられたのでまずはビビらずトライしてみましょう!

まとめ・紙芝居アニメ作るのならPowerDirectorはあると便利

さーて、というわけでパワーディレクターを購入して使ってみた感想を紹介させていただきました!

実際に紙芝居アニメを作ってみて、これがあれば大抵の動画は作れそうだなと感じましたね。

操作方法もすごく難しいわけではないし、流れを掴めばある程度は自分の中でマニュアルが出来ると思うので動画編集初心者でも問題なく使えるハズ。

私も紙芝居アニメを2つほど作っただけですが、やっているうちに慣れてきましたし、使い方次第では可能性も幅もかなり広がる気がしています。

今は画像を繋ぎ合わせた簡単なものを制作していますが、もっと使いこなせるようになったら動画制作もチャレンジしてみたいですね。

私は海外旅行が好きなので旅動画等も作ってみたいなーなんて考え中。

動画編集をやってみたい!
自分好みのアニメや紙芝居を作ってみたい!
YouTubeで色々な人に自分の作品を見てもらいたい!

そんな風に思っているのならパワーディレクターは非常におすすめです。

サブスク型なら1000円以下(安いプランだと月518円~)で利用可能と費用的にも負担が少ないですし、カフェに行ってコーヒー飲んだりランチするのと同じくらいの値段から始められるのでお財布に優しいですよ。

一か月の無料体験版もあるので気になる方は是非試してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、私が購入したdirector suite版の詳細はこちらからチェック出来ます↓↓

>>PowerDirector公式サイトをチェックする

サイバーリンク

私がやっている創作活動についてはこちらも併せてチェックしていただけたら嬉しいです。

インスタアカウント⇒@frumosart

YouTubeもやっているのでよかったらチャンネル登録・フォローよろしくお願いします↓↓

動画制作関連の記事はコチラ♪

-創作活動をするための方法, 動画制作
-