マインド 創作活動をするための方法

創作活動に疲れるのは生活習慣に原因あり?スランプとストレス克服術

※当記事には広告が含まれる場合があります。

こんにちは!ふるもーす(@frumosart)です。

今回は創作活動に疲れてスランプになった時に見直したい生活習慣についてお話しようと思います。

イラストにしろ文章を書くにしろ、創作していて

疲れたな・・・
なんだかやる気になれない・・・
作業が続かない・・・

といったメンタル面でのスランプに陥ってしまうことってありますよね。

そんな時に振り返りたいのが普段の生活習慣。

日々の暮しのちょっとした部分を改善するだけで創作意欲がモリモリ沸いてきたり、作業に集中できるようになるって知ってましたか?

この記事では、創作活動でスランプに陥ってしまう原因や再び作業に意欲的に取り組めるようになるための方法についてを自分なりの経験を元に語っていきたいと思います。

是非参考にしてみて下さいね。

創作活動できなくなったのは生活習慣にも原因あり?

創作活動が出来なくってしまう原因は色々あります。

仕事や人間関係の悩みによるメンタル面のストレス以外にも、意外と忘れてはならないのが慢性的な疲れによるスランプ

慢性的な疲れというのは

・仕事の疲れ
・運動やエクササイズの疲れ
・持病等の健康上の理由

等がありますが、実は自分の普段の生活習慣に起因するケースも多いんですよ。

つまり、生活を改善することで創作のスランプを脱出するのが可能になるわけです。

特に

・睡眠
・食事
・運動

の3つは創作活動を意欲的に行うためには非常に重要な要素になってきますので、一つずつみていきましょう。

早寝早起きで時間の使い方は大幅に変わってくる

人によって最適な睡眠時間は異なります。

・ショートスリーパー(4時間以下)
・ロングスリーパー(8時間以上)
・普通の人(6~7時間くらい)

と個人差がありますが、創作活動を継続して行っていくうえで

「毎日何時頃に寝て何時頃に起きるのか」

というのは結構大事なポイントになってきます。

絵描きさんって何故か夜型が多いですよね。

深夜にSNSでやたら活発になる人も多いですし・・・(笑)

朝型か夜型どちらが向いているのかは人それぞれとはいうものの、脳科学的には朝が一番集中力が高まる時間帯なんだそうで・・・。

つまり、早朝に起きて作業するのが一番捗るということ。

実際、私自身も朝型生活を送っているのですが朝の作業が一番進むと実感しています。

午前中が一番脳が冴えていて、午後になるにつれて集中力もなくなり身体も疲れてお休みモードになってくるので

朝>昼>夜

という風に作業効率はどんどん下がっていってしまうんですね。

となると、夜の時間帯に創作をするよりは朝にやった方が効率は断然よくなるわけです。

そしたら、作業に集中して取り組みたいのなら朝型生活に切り替えた方がよく、必然的に早寝早起きをするのがいいというわけ。

早寝早起き=生産性が上がる=沢山作品を作れる

ことに繋がりますから、作品制作に集中したいのなら夜型から朝型に切り替えるのが断然おすすめ。

関連創作活動に向いてる時間帯は?朝と夜どっちがいいか考えてみた

逆に、創作で夜更かしして昼過ぎに起きて・・・といった生活リズムを繰り返しているとホルモンバランスがどんどん狂ってしまいます。

常に頭はボーっとするし生産性は上がらないしで、結局一日中だらだら過ごして特に何もやらないまま無駄にその日が終わってしまう・・・という状態になりがち。

これが続くと

「自分はなんてダメ人間なんだ・・・」
「今日も描けなかった・・・最悪だ・・・」

と精神的にも落ち込んでしまい、余計に自己嫌悪に陥って創作に悪影響を与えてしまいかねません。

そうならないためにも、なるべく早寝早起きをして朝型生活をするよう意識してみましょう。

早く起きるためには当然早く寝る必要がありますよね。

つまり、夜寝る前の寝る前の過ごし方がめちゃくちゃ大事になってきます。

ベッドに入ってからスムーズな眠りへと移行できるように、夜寝る前には

・ストレッチやマッサージをする
・リラックス作用のあるアロマを炊く
・刺激物を摂取しない
・深く深呼吸する
・照明を落とす
・寝る前までスマホやPCを見ない

といった点を意識すること。

早く寝て早く起きる。

こんな単純なことをするだけで、頭も常に冴えてシャッキリするようになり、集中力もアップしてアイデアがどんどん浮かんでくるようになりますから。

一度試してみるといいですよ。

ちなみに、瞑想についてはこちらの記事にも詳しく書いてあるのでよければ参考にしてみて下さい。

関連創造性を高める効果も!創作活動に瞑想を取り入れるべき5つの理由

糖質の摂り過ぎを辞めれば集中力倍増!

創作活動をするうえでは普段の食事内容も超大事

集中力を上げて作品制作に没頭したいのなら、糖質を減らす食事内容を心掛けてみましょう。

私は一時期糖質制限ダイエットをしていたのですが、糖質制限すると集中力が爆上がりするんです。

普段はランチを食べた後ってめちゃくちゃ眠くなってしまい、作業があまり進まないのですが、糖質制限するとランチ後も頭は冴えまくり。

疲れも感じにくくなって長時間PCに向かっていても全く苦にならず、恐ろしい程のペースで作業が進むのです。

あなたも経験ありませんか?

カレーライスやピザ、グラタン、ラーメンetc

炭水化物を沢山食べた後ってやたら眠気が襲ってきますよね。

これは食事中に糖分を大量摂取することで一時的に血糖値が上昇したことが原因で起こる現象なのですが、糖質の摂取量を制限することでこの眠気を最小限に抑えることが出来るんです。

午後の眠気がなくなればその分作業にも集中出来るようになるので、

もっと沢山絵を描きたい!
もっと集中して作業をしたい!

と考えているのなら朝昼晩の食事で炭水化物の量を減らすことをおすすめします。

あとはジャンクフードばかりの食事だと健康的にも脳にも悪影響を与えてしまうので、可能な限り自炊した方がいいです。

脳の活性化には糖質制限はマジで使えるので騙されたと思ってやってみて下さい。

後は、空腹時も人間って集中力が上がるので、絶対に終わらせたい作業に取り組む時はあえて空腹状態のままやるというのも一つの手。

この作業が終わればご飯を食べられる!

鼻先にニンジンをぶら下げられた馬のごとく、ゴールに向かって集中出来るのでこれもやってみるといいかも知れません。

運動不足は慢性的な疲れやストレスをもたらす

絵を描いたり文章書いたりする作業というのは基本的にはずっと座って行うものですよね。

同じ姿勢のままずっと手を動かし続けていると、足はむくむし肩は凝るし腰も痛くなり、やがて全身に慢性的な疲れやだるさを感じるようになります。

そうなると気持ちも落ちてしまい、身体に変調をきたしてしまうことも・・・。

だからこそ普段から身体を動かしたり、筋肉に刺激を与えて肉体を活性化させることは大事!

・筋トレ
・ストレッチ
・ヨガ
・散歩

といった家で出来る運動でいいので、一日5分でも10分でも何かしらのエクササイズをするといいですよ。

やる気のある人はジムやスポーツクラブに通うのもおすすめ。

レジャーや遊び感覚で

・ボルタリング
・乗馬体験
・山登り

といった面白いものに挑戦してみるのもいいですね。

ヨガは身体を柔らかくしてくれるので身体の凝り解消に効果的ですし、筋トレすれば身体が引き締まるだけではなく、ホルモンが出ることによって気分がシャキっとするので前向きな気持ちになれますよ。

身体を鍛えると不思議とやる気もアップします。

いつも家に引きこもって作業ばかりしているという方は、なるべく意識して短時間でもいいから運動をすることを心掛けるといいですね。

身体の不調は心の不調に繋がりますから、まずはやれることから始めて心身を整えていきましょう。

まとめ・創作活動のスランプは普段の心掛け次第で防げるかも!?

さーて、というわけで創作活動に疲れてスランプになった時に見直したい生活習慣についてお話させていただきました。

スランプの原因には生活習慣も大きく関わっています。

・睡眠をしっかりとって早寝早起きをする
・糖質を抑えた食事内容で集中力を上げる
・運動で気分転換する

こうした基本的な事柄を改善するだけでもやる気や集中力は大幅にアップします。

意外と生活習慣って馬鹿にできないので、心身ともにいい状態をキープしてしっかり創作活動に打ち込むためにも普段から意識しておいた方がいいですね。

自分が不摂生な生活をしているなと感じたのなら早めに見直すことをおすすめします。

いきなり全部変えるのは無理でも、一つずつ出来そうなことからやってみるだけでも全然違いますよ。

何故かいつも身体も心もだるい・・・
何故か最近やる気が出ない・・・

そんな方は、もしかしたら長年の間違った生活スタイルがスランプの原因になっているかも!?

一度自分の生活スタイルを振替って改善すべきところはしてみるといい結果になるのではないかと思います。

それでは、楽しい創作ライフを!

ちなみに、私がやっている創作活動についてはこちらのインスタアカウントでチェック出来ます⇒@frumosart

YouTubeもやっているのでよかったらチャンネル登録・フォローよろしくお願いします↓↓

創作活動に関する記事はコチラ♪

-マインド, 創作活動をするための方法
-, ,